昨年度の水泳シーズンが終わり、そのまま水を貯めた新橋小学校のプールにトンボが卵を産み、孵化して育つヤゴがいます。プールに植物がないため、ヤゴはプール清掃時に流れてしまいがちですが、ヤゴの救出に2年生が取り組みました。ヤゴが、トンボに羽化するまで飼育・観察することを通して、生き物と触れ合い、自然の生態系や命の大切さを学びます。学校プールも生き物にとっては大切な自​然の場であることを感じています。