6月25日 6年生 理科の実験
6年生は理科の学習で、「ものの燃え方と空気」の学習をしています。
実験結果は、教科書にも書いてありますが、実際に自らが経験し、「実感を伴って分かる」ということがとても大切です。
自分たちが立てた予想をもとに意欲的に実験をし、学習問題を解決する姿が見られました。
授業最終段階での板書
登録日: / 更新日:
6年生は理科の学習で、「ものの燃え方と空気」の学習をしています。
実験結果は、教科書にも書いてありますが、実際に自らが経験し、「実感を伴って分かる」ということがとても大切です。
自分たちが立てた予想をもとに意欲的に実験をし、学習問題を解決する姿が見られました。
授業最終段階での板書