6月9日 新しい学習様式
本日、6年生は体力づくりと仲間づくりを兼ねて、学年リレーを行いました。
- 新型コロナウィルス感染防止の観点から、今まで普通に行われていたことを見直す必要があり、このリレーについても、新しい学習様式を取り入れ実施いたしました。
- 「密」を防ぐために、枠を書いて離れて並ぶこと。
- バトンを用いずに、前走者が後ろの円に到着したら、次走者は前の円から走り始める。
(バトンを直接触らない。バトンパスでの身体接触を避ける。)
- アンカーのビブス(ゼッケン)は、授業後にすぐに洗濯します。
学校では今、感染防止に向け様々な工夫をしながら、新しい学習様式に取り組んでいます。
登録日: / 更新日: