8月31日 考えて行う清掃
本校では、昨年度後半から、ほうきを使わず、全員で雑巾掃除をする清掃様式に変えています。
前半4分で教室の半分を、後半4分で残りの半分を掃除します。
その後の2分間は、自分で「汚れているところはないかな…」「ここを掃除するといいな…」と考えて、自分で場所を決めて掃除をしています。
この一連の作業を、基本は無言で行っています。
現下のコロナの心配がなくなりましたら、ぜひ保護者の皆様にもご覧いただきたく思います。
登録日: / 更新日: