8月21日 答えのない問いに向かい合う
校長から6年生に、時々、答えのない問いを投げかけています。
(下の学年でも、「う~ん…」と考えてくれている子もいます。)
税や社会保障のあり方はどうあったらよいのか…?
遣唐使船の意義を理解しつつ、では、その船にあなたは乗るか…?
正しい答えを導き出すのではなく、答えのない問いに向き合うことこそが大切だと考えています。
登録日: / 更新日:
校長から6年生に、時々、答えのない問いを投げかけています。
(下の学年でも、「う~ん…」と考えてくれている子もいます。)
税や社会保障のあり方はどうあったらよいのか…?
遣唐使船の意義を理解しつつ、では、その船にあなたは乗るか…?
正しい答えを導き出すのではなく、答えのない問いに向き合うことこそが大切だと考えています。