11月16日 下校について・放課後遊びについて
11月9日の朝会で、児童支援専任の盛岡先生から、下校の仕方と放課後の遊びについての話がありました。
どちらの話も、キーワードは「安全」です。
①下校について「安全に帰る」
・通学路を守る。
・他の人の家の敷地に入らない、触らない。(苦情の電話も学校にかかってきています。)
・そして、安全に。走って帰る人や横並びで話しながら帰る人が多いです。
②放課後の遊びについて「安全に遊ぶ」
・11月から1月は暗くなるのが早いので、暗くなる前に帰る。
(4時半には、自分の家に着いていよう。)
・大人がいない友達の家では遊ばない。
以上のような話をしました。
ご家庭でも、お子様の学年に応じてお話くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
登録日: / 更新日: