9月8日 「実感」をともなって分かる
2年生は算数で「かさ」の学習をしています。
背の高いペットボトルと横に太い「でっかいコップ」(←児童による命名)は、どっちがたくさん水が入るのだろう?
クラス全員の前で、「同じ小さいコップ何杯分?」を確認しながらしっかりと測りとり、やっぱりこっち(でっかいコップ)の方が水がたくさん入る。」ということが分かりました。
教科書やワークシートで学習をすすめることもできますが、このように「実感」をともなって分かるということを大切にしています。
登録日: / 更新日: