個別支援級 『そよかぜ公園 ゴミ拾い』2025.3.7
4時間目、生活科・総合の時間、6年生の児童のリクエストで、「そよかぜ公園」に、ゴミ拾いに行きました。
今年度の取り組み、ゴミを減らす活動の一つとして行きました。
たくさんのゴミを拾いました。
タバコのゴミ、ペットボトル、空き缶、ビニール等が出てきました。
以前学習したように、人間が出したゴミが風で飛ばされ、川や海に流れ、生き物たちを苦しませていることを、ゴミ拾いの体験を通して実感して知りました。
また、公園愛護会の堆肥置き場も見学しました。
大変充実した学習になりました。
よく来ていたこの「そよかぜ公園」も、6年生と来るのは最後になります。
最後に、ゴミを拾った後、公園でみんなで少し遊びました。
登録日: / 更新日: