校内研究授業
今日の六校時は、一学年を中心とした校内研究授業(社会科・理科・美術科・技術科)が行われました。このような研究授業は、本校においては年間数回計画されています。この研究授業は、教員がお互いの授業を見合うことにより、教科指導のスキルアップをねらいとしています。
今日は特別に教育委員会(北部学校教育事務所)から2名の指導主事をお迎えしての校内研究授業を行いました。全教員が授業を参観し、研究会では、各授業のよかった点や改善点などについて活発な討議がなされました。また、指導主事の先生からも課題や成果について的確なご指導をいただきました。教員が自らの指導をふり返り、切磋琢磨しながらスキルアップを図る機会として、今後も校内研究授業を大切にしていきます。
▲一年美術科 授業風景
▲ワークショップ形式の研究討議
登録日: / 更新日: