***もうすぐ春ですね***

 

 今週は「総合的な学習の時間」の取組を一部紹介します。

 

 3年生は「もっと知りたい箕輪のまち」箕輪小学校を中心とした私たちの住む地域と関わる学習を行っています。木曜日にはそれぞれが興味をもった場所を訪れました。

  

   

 4年生はこれまでカンボジアとの交流、COCO日吉との交流などを行ってきました。先週お伝えしたACTO日吉と野村不動産HDのデザインチームの方とのオンライン交流は2回目、グループごとにデザインチームの先生とZOOMでつながり、交流を深めました。今後の活動が楽しみです。

 

  

 5年生のテーマは「環境」。プラウドシティの緑化計画について調べたり、身近な環境問題についてまとめたりしています。水曜日には、実際にプラウドシティ周辺に足を運び、グループごとにどんな種類の植物が植えてあるのかを調べていました。

 

 

 6年生は、様々な職種の方に話を伺うキャリア教育を進めてきています。3月にも学校に来ていただき貴重なお話を伺う予定です。卒業に向けての気持ちも徐々に高まっているところです。

  

(写真は10月・11月のものです)

 

*************************

 

 1年生は、ipadを使った音楽の授業を行っていました。鍵盤の位置を確認しながら「きらきらぼし」を弾いていました。

  

 

 2年生はボールけりゲーム、ルールをみんなで確認してゲームを楽しむ姿が見られました。

 

   

 7・8組では、日吉台中ブロックの学習発表会のDVDをみんなで鑑賞していました。今年度は例年のように公会堂での発表ができず残念ではありましたが、みんなで他の学校の素敵なところを見つけて発表することができていました。

 

 金曜日は最後のクラブ活動でした。どのクラブも一年間を振り返り、最後の活動を楽しんでいました。回数は少なかったですが、貴重な異学年との交流の場となりました。

 

 今年度最後の集会は「0.36秒みきわめゲーム」でした。集会委員会が投げたものは何かを当てるゲームです。なかなかの難問もあり、教室はとても盛り上がったようです。(集会後、「これはゲームなので、ふだんはものを投げないでくださいね」というアナウンスがありました)

  

集会委員会の皆さん、一年間楽しい企画をありがとうございました。

 

**********************

 

 来週も素敵な一週間にしましょう!