【みのわ日記】11月26日 4年生 カンボジアとの交流
4年2組が総合の学習で、カンボジアの子どもたちとZOOMで交流をしました。
リコーダーで『もののけ姫』『オーラリー』『エーデルワイス』を演奏しました。カンボジアの子どもたちにとても好評でした。
また、技術員の大塚さんに教えていただき、クメール語にもチャレンジしました。「ルーダイ!」と言うと、カンボジアの子どもたちが元気に手を振ってくれました。遠く離れていても、心が通じ合えたようです。
カンボジアの子どもたちは、カンボジアの伝統的な踊りである『ココナッツダンス』を見せてくれました。ココナッツの心地よい音が癒されます。日本語も勉強してくれて、簡単な挨拶をしてくれました。とても上手でした。
交流が終わると、「感動した!」「楽しかった!」「友達になれた!」と言って喜んでいました。すてきな体験ができてよかったですね。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年12月4日 /
更新日: 2020年12月4日