お祝いの飾りつけ(3.17)
卒業式まであと2日となりました。今日は予行練習も行われ、あとは本番を待つばかりです。6年生の子どもたちも「クリーン大作戦」を実施し、自分たちの手でお世話になった校舎をきれいに磨いていました。在校生からは、卒業をお祝いする飾りが贈られ、廊下や階段、体育館に掲示されています。
登録日: / 更新日:
令和7年7月の給食
令和7年6月の給食
6月13日(金)チーズパン ぎゅうにゅう さかなフライ ラタトゥイユ パスタスープ
6月12日(木)ロールパン ぎゅうにゅう スパゲティトマトソース フレンチサラダ
6月11日(水)はいがごはん ぎゅうにゅう ビビンバ(にく ひじきのナムル) はるさめスープ
6月10日(火)むぎごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのごままぶし けんちんじる
6月9日(月)はいがごはん ぎゅうにゅう とりごぼうごはんのぐ ぶどうまめ みそしる
卒業式まであと2日となりました。今日は予行練習も行われ、あとは本番を待つばかりです。6年生の子どもたちも「クリーン大作戦」を実施し、自分たちの手でお世話になった校舎をきれいに磨いていました。在校生からは、卒業をお祝いする飾りが贈られ、廊下や階段、体育館に掲示されています。