待ちに待った夏休みを前に体育館で朝会がありました。まずプール納めがありました。約1か月にわたって行われた水泳学習について、各学年の代表児童が頑張ったことなどを発表しました。そして「安全のカギ」も無事に校長先生に返されました。その後の朝会では、まず校長先生から夏休み中に心がけてほしいことや海や川へ行くときに注意することなどの話がありました。その他に、6年生から生活目標の振り返り、最後に児童支援専任の大矢先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。明日から夏休みです。安全に十分気をつけて、有意義な毎日を送ってほしいと思います。