1年生 図書(4.25)
1年生が図書室で読書をしていました。読書をすると語彙力が増えたり、読解力や論理的な思考力が身についたりします。自分で本を選んで静かに読む時間を確保することで、読書する習慣は少しずつ身についていきます。ご家庭と連携しながら読書習慣を身につけていきたいと考えております。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
登録日: / 更新日:
令和7年7月の給食
令和7年6月の給食
6月13日(金)チーズパン ぎゅうにゅう さかなフライ ラタトゥイユ パスタスープ
6月12日(木)ロールパン ぎゅうにゅう スパゲティトマトソース フレンチサラダ
6月11日(水)はいがごはん ぎゅうにゅう ビビンバ(にく ひじきのナムル) はるさめスープ
6月10日(火)むぎごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのごままぶし けんちんじる
6月9日(月)はいがごはん ぎゅうにゅう とりごぼうごはんのぐ ぶどうまめ みそしる
1年生が図書室で読書をしていました。読書をすると語彙力が増えたり、読解力や論理的な思考力が身についたりします。自分で本を選んで静かに読む時間を確保することで、読書する習慣は少しずつ身についていきます。ご家庭と連携しながら読書習慣を身につけていきたいと考えております。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。