上小オリンピックに向けて(5.2)
いよいよ上小オリンピックに向けて練習が始まりました。今日は体育館で4・5・6年生が上小魂の練習に取り組んでいました。第1回目なので、初めに6年生から「どんな上小魂にしたいか」という話があり、目指す姿を4・5年生と共有しました。その後、まず6年生が手本を示しました。上級生から教え、伝えられる上小魂。本番に向けて1時間1時間、大切に学んでいってほしいと思います。
登録日: / 更新日:
令和7年7月の給食
令和7年6月の給食
6月13日(金)チーズパン ぎゅうにゅう さかなフライ ラタトゥイユ パスタスープ
6月12日(木)ロールパン ぎゅうにゅう スパゲティトマトソース フレンチサラダ
6月11日(水)はいがごはん ぎゅうにゅう ビビンバ(にく ひじきのナムル) はるさめスープ
6月10日(火)むぎごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのごままぶし けんちんじる
6月9日(月)はいがごはん ぎゅうにゅう とりごぼうごはんのぐ ぶどうまめ みそしる
いよいよ上小オリンピックに向けて練習が始まりました。今日は体育館で4・5・6年生が上小魂の練習に取り組んでいました。第1回目なので、初めに6年生から「どんな上小魂にしたいか」という話があり、目指す姿を4・5年生と共有しました。その後、まず6年生が手本を示しました。上級生から教え、伝えられる上小魂。本番に向けて1時間1時間、大切に学んでいってほしいと思います。