6月26日に「旭区よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」が旭公会堂で行われました。本校からは代表児童1名と応援児童3名が参加しました。スピーチコンテストは横浜市で平成8年度から開催されている歴史ある取組です。本日は、各校の校内予選で選ばれた代表児童24人がスピーチに取り組みました。各校代表児童はSDGsの目標を意識しながら、戦争と平和、ジェンダー、フードロスなど私たちが解決しなければならないテーマを掲げて3分間の主張を行いました。各校代表児童の立派なスピーチに大変感銘を受けました。今後はこの場に参加した児童がスピーチを聞いて感じたことを各校に持ち帰り、できることから実践していくことが大切だと感じました。