理科の実験に取り組みました! (5年) 2/2
▲まずは、正確に水の量を量ります…
理科室では、5年生が実験を行っています。今日は、どんな実験なのでしょうか。
今日の実験課題は、
「ものが水に溶ける量には、限りがあるのだろうか」です。
▲今日の課題
同量の水に、同量の塩、ミョウバンを入れて、溶け方の違いを観察しました。さて、結果はどうだったでしょうか。
グループで協力して実験を進めました。どうやら、塩の方がよく溶けているみたいです。この実験を通して固体によって、水に溶ける量に違いがあることが分かりました。最後にiPad端末に結果を入力しました。
▲理科支援員さんの授業サポート
ところで、本校には理科支援員さんが、年間を通して実験が予定されている日を中心に来校してくださっています。実験器具の準備や授業のサポート、理科準備室の整備をしてくださっています。そのお陰で、実験がスムーズに進みます。いつも、丁寧なサポートありがとうございます。
登録日: / 更新日: