5年生
ホーム
- 視力検査(5年) 4/22
- 新しい教室でいよいよ始動です! 4/8
- すみれっ子広場さんのお話会がありました。(5年)11/12
- 授業研究会がありました(2年・5年)11/1
- 人権移動教室がありました (5年) 6/20
すみれニュース
-
令和7年度
-
令和6年度
- 明日の卒業式を前に… 3/18
- 書初め大会(5年) 1/9
- 規範意識教室(5・6年)11/28
- 音楽集会(3・5年)11/14
- 【出前授業】バスケットボール(5年) 10/28
- 心の教育 ふれあいコンサート (5年) 10/9
- 綱引き練習1回目(5・6年) 10/7
- ダンス練習! (5・6年) 10/1
- ようやく秋の気配です… 9/24
- 登下校の見守りに感謝 9/20
- まもなく収穫 すみれ米 (5年) 9/19
- 心の健康を考える(5年) 9/11
- プール納め朝会 7/19
- 西湖へレッツゴー!(5年宿泊体験学習 2日目) 7/5
- 西湖へレッツゴー!(5年宿泊体験学習 1日目) 7/4
- プール日和 6/19
- 歯科検診(3~6年) 5/23
- バトンをつなげよう!(5年) 5/21
- きれいな声を出そう!(5年) 5/20
- 調理実習をしました(5年)5/7
-
令和5年度
- 6年生とのお別れ朝会 & 最後の給食 3/18
- 卒業式の予行練習がありました (5・6年) 3/15
- 威風堂々♪ (5年) 2/5
- 代表委員会 (3~5年) 1/23
- 書初めにチャレンジ (5年) 1/11
- 「うまみ」について学びました 出前授業 (5年) 12/7
- 音楽集会 3・5年 11/15
- アルトリコーダー教室 (5年) 10/30
- 心の教育 ふれあいコンサートへ行きました!(5年) 9/28
- 綱引き! 団体競技 (5・6年)
- 伝統のすみれソーラン練習スタート(5・6年) 9/19
- 総合防災訓練 防災について考える… 8/31
- 【出前授業】 着衣泳 (4・5年) 7/13
- 富士宿泊学習 2日目ダイジェスト (5年) 7/7
- 富士宿泊学習 1日目ダイジェスト (5年) 7/6
- 宿泊体験学習までカウントダウン3 (5年) 7/3
- 集会がありました 6/20
- 水泳学習初日! (5年) 6/19
- 安全チェックで楽しくソーイング (5年) 6/14
- 庄内から出前授業に来ていただきました(5年) 6/13
- 宿泊学習保護者説明会 (5年) 6/8
- すみれ水田で田植えをしました! (5年) 6/8
- メダカの観察 (5年) 5/24
- 給食室にて (委員会活動) 5/23
- 授業サポーターさんに感謝! (5年・家庭科) 5/17
- 5月の生け花・カーネーション! 5/12
- 国際理解教室がスタートしました!(5年) 5/9
- シャトルランにチャレンジ! (5年) 4/28
- 歯科検診がありました 4/13
- 計測が始まりました 4/11
-
令和4年度
- みどりの幼稚園との交流会 (1・5年) 1/19
- おにぎりに舌鼓! (5年) 3/20
- アルトリコーダーにチャレンジ (5年) 2/20
- ミシンでソーイング (5年) 2/10
- 理科の実験に取り組みました! (5年) 2/2
- リサイクルアート ワークショップ② 出前授業 (5年) 1/19
- リサイクルアート ワークショップ① 出前授業 (5年) 1/18
- お金について学ぼう・出前授業(5年) 1/13
- 書初め大会 (3年・5年) 1/11
- クラブ活動 (4~6年) 12/20
- みそ汁を作ろう (5年) 12/16
- サッカーを楽しんでいます!(5年) 12/7
- すみれっ子広場 (5年) 11/28
- おいしいご飯をなべで炊こう! (5年) 11/25
- なわとび集会 (2年・5年) 11/17
- 「うまみ」とは、何か? 出前授業 (5年) 11/14
- 使って 楽しい焼き物 その② (5年) 11/2
- 出前授業 栄養バランスについて考えました(5年) 11/2
- 使って 楽しい焼き物 (5年) 10/19
- 整理整頓で快適に (5年) 10/5
- 運動会までカウントダウン10! 9/30
- 今年度2回目の身体計測がありました (5・6年) 9/26
- 日本型食生活とは… (給食) 9/21
- すみれソーラン節 いよいよ始動!(5・6年) 9/16
- 研究授業がありました(5年・6年) 9/12
- 雨の中の授業参観日となりました… 9/2
- 8月も終わりです… (3年・5年) 8/31
- 授業サポーターの皆さんに感謝!(家庭科) 7/13
- 着衣泳がありました (5年) 7/12
- 個人面談期間中… 7/11
- 音楽を楽しんでいます! (5年) 7/5
- 水泳学習が始まりました 6/21
- すみれ水田で田植えをしました!(5年) 6/3
- シャトルランにチャレンジ! 6/1
- おいしいお茶を飲もう! 調理実習 (5年) 5/25
- おいしいお茶を飲もう! 調理実習 (5年) 5/25
- 西湖宿泊体験学習 2日目(5年) 5/20
- 西湖宿泊体験学習 1日目(5年) 5/19
- 異文化にふれよう 国際理解教室スタート 5/11
- 西湖に さぁいこう!しおりが完成しました!(5年) 5/11
- ペア遠足の下見へ行きました(5・6年) 4/27
- リレーを楽しんでいます (5年) 4/20
- 外国語科 スタート!(5・6年) 4/13
- 授業も始まりました! 4/11
-
令和3年度
- 令和3年度の振り返りをしました 3/24
- 卒業式練習が始まりました! (6年) 3/7
- 5年生のおすすめ本を掲示しました (5年・図書館) 3/4
- ペース走 がんばっています!(5年) 2/16
- 溶けているものをとり出そう ~理科~ (5年) 1/26
- 箱根体験学習に行きました!(5年) 1/20
- 校内授業研究会 (5年) 1/14
- 理科 実験 (5年) 1/13
- 2022年 始業しました! 1/7
- きき出汁大会 (5年・家庭科) 12/21
- 2・5年 交流会をしました。(2年・5年) 12/8
- 作品の鑑賞をしました (5年) 12/2
- 出前授業 バスケットボールを楽しみました(5年) 11/29
- 個人面談期間中です 11/22~29
- バスケットボール スタート!(5年) 11/24
- 気象の観測実験 ~出前授業~ 11/22 (5年)
- 身体計測をしています
- 本の紹介 ポップを作りました! (5年) 10/21
- 稲刈りをしました! (5年) 10/15
- 演技練習風景(1・2年 5・6年) 10/14
- ソーラン節練習、着々と…(5年) 10/7
- 掲示物 4階にて (5年・6年) 9/27
- 今日のすみれっ子 (5年・4年) 9/24
- すみリンピック2021終幕 (5年) 7/16
- 学年の旗完成!(5年) 7/2
- みんなで楽しくソーイング (5年) 6/25
- iPadを活用して ヒトの誕生について調べよう (5年) 6/10
- お茶の入れ方をマスターしよう! (5年・6年) 5/17
- すみれ水田の整備をしました! (5年) 5/13
- 外国語科、楽しんでます!(5年) 5/12
- 委員会活動スタート (5・6年) 4/20