リサイクルアート ワークショップ② 出前授業 (5年) 1/19
▲作品鑑賞 宇宙の中にいるようです…
昨日に引き続き5年生は、『工業部品を使って、自分の作りたいイメージをカタチにする!!~自分にしか見えない作品をつくる~』をテーマに活動しました。
今日は、完成した作品に光源を当て鑑賞を楽しみました。 様々な角度から光源を当て、作品の面白さや不思議さを味わいました。友達との感想交流も活発に行いました。
▲創作の楽しさにふれ、みんな作業に集中していました!
本日も主催者の横浜市民ギャラリーあざみ野、よこはま縁むすび講中実行委員会の皆様に来校いただきました。すてきな体験を計画、運営してくださりありがとうございました。
▲完成した作品です!一人ひとりとても個性的です!
▲古河電工パワーシステムズの方からの説明です…
また、今日はリサイクル部品を提供してくださっている(株)古河電工パワーシステムズの方が来校され、今回利用させていただいた部品がどのような素材で、どこで作られ、どのように活用されているものか、画像も交えながら丁寧に説明してくださいました。部品の提供、ありがとうございました。
二日間の日程で行われたワークショップ、大いに楽しむことができました。5年生にとって大変貴重な体験となりました。
