ぞう煮 ~日本の伝統食~
今日の給食は、日本の伝統的な正月料理である「ぞう煮」でした。
ぞう煮は、地域や家庭によって、餅の形や味つけが違いますね。
今日は、食べやすいように「白玉だんご」が入っていました♪
とても美味しかったです♪ ご馳走様でした。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2022年1月12日 /
更新日: 2022年1月12日
今日の給食は、日本の伝統的な正月料理である「ぞう煮」でした。
ぞう煮は、地域や家庭によって、餅の形や味つけが違いますね。
今日は、食べやすいように「白玉だんご」が入っていました♪
とても美味しかったです♪ ご馳走様でした。