新石川小学校
ホーム
がんばれ新小っ子 まなびのページ
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
全校
全校
ホーム
全体へのお知らせ
休校延長のお知らせ
学校カウンセラーから保護者の皆さまへ
7月1日以降の教育活動についてのお知らせ(訂正版)
ロイロノート・スクール利用開始手順書
休校中の学習課題の配布について
がんばれ新小っ子‼先生からのメッセージ①
がんばれ新小っ子‼先生からのメッセージ④
がんばれ新小っ子‼先生からのメッセージ③
がんばれ新小っ子‼先生からのメッセージ②
保護者の皆様へ
臨時休校中の過ごし方 横浜市教育委員会からのお知らせ
学習動画TVK(テレビ神奈川)放送のお知らせ
学習保障のための動画配信先のログインURLの変更について
緊急事態宣言の発令に伴う市立学校における一斉臨時休業についてのお願い
令和2年度 入学式・始業式のお知らせ
学校経営
学校評価
令和3年度 保護者アンケート 集計結果
学校だより
令和4年度学校だより
令和3年度学校だより
配布文書
図書館だより
R3 図書館だよりNO3
R3 図書館だより NO.2
保健だより
保健だより
学校日記
2022年度
令和4年度修了式
第35回卒業証書授与式
明日は卒業式
クリーンナップボランティアにご協力ありがとうございました
卒業式予行
ヘレン先生、ナタリヤ先生とのお別れ会
昔の道具を思いっきり体験!
卒業式練習
6年生を送る会
小学校最後の授業参観
プログラミング×ものづくり
中庭の桜が満開!
読み聞かせボランティア
樹木ラリー
3年生出前授業 昔のくらし
地域防災拠点訓練
LINE×SNS教室
新入生入学準備会
3年生社会科見学
寒くても元気いっぱい!
冬を見つけた!
給食月間
5くみ美術館
山内中学校生徒会来校
味覚の授業
冬の読書すごろく
新しい風
書初め会
学校へおかえり!
どんど焼き2023
冬休みにはいります
クリスマスビンゴ!
なかよしWeek!
年長さんとの交流会
ミニミニコンサート(1年生)
ごんのつぐないは兵十にとどいたのだろうか
國學院大學「狂言の会」
避難訓練(放送機器使えないバージョン)
12月のデリバリー型弁当
心の劇場「人間になりたかった猫」
6年生調理実習「一食分の食事作り」
文化庁事業 ピッカ出前公演
「小学校賞」をいただきました
就学時健診がありました
土曜参観
元新合同!こどもの国遠足
読書月間
交通安全教室 自転車編
交通安全教室 歩き方編
3年生ミニミニコンサート
元石川小と交流会をしました
3年出前サッカー教室
11月の配達型弁当
1年生遠足をみまもりおまもり
服のチカラプロジェクト
第2回学校運営協議会
グランドゴルフ大会
秋のうた
パーランクー納め
運動の秋
【運動会】第35回運動会開催!
【運動会】明日はいよいよ運動会!
校庭の大時計
【運動会】低学年リレー
【運動会】全体練習
後期始業式
前期終業式
【運動会】応援団
【運動会】空のはた
10月はからあげでスタート
ジャンケン集会
だいすき6ねんせい!
家庭科ミシンボランティア
バランスイーナワーク(食育の時間)
なかよしペアでおにごっこ
イヤホン
あいさつ週間
ミニミニコンサート6年生
国語の活動から2
国語の活動から
登校班会議
中庭の草むら
げた箱
デリバリー型弁当初日
給食室工事近況
総合防災訓練
山内中ブロック子ども会議
授業研究会がありました
よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト
ミスト!
絹さやのすじとり
引き取り訓練
グリーンピース、むきました!
4年社会科見学
箱の中は!
5年生初調理実習
絵の具+水+ふで=いいかんじ!
授業参観
校内あちこち
絵の具でゆめもよう
調理実習
初夏の新小
新体力テスト2日目
新体力テスト
そら豆むき体験
まちたんけん
おめでとう飾り2022
ぴぴぴ視力検査
めいしこうかん会
たいいく朝会
歯科検診
初めてのひなんくんれん
一年生を迎える会
はじめてのきゅうしょく
2021年度
令和3年度修了式
明日は修了式
そろばん
第34回卒業証書授与式
明日は卒業式
6年生を送る会
卒業式予行
卒業おめでとう飾り
感謝の会
ミニミニコンサート2022最終回
卒業おめでとう給食
インクカートリッジ回収箱ができました!
ぴんと座る、すっと立つ姿
ひな飾り
委員会紹介
風とあそぼう
ボール蹴りからボールゲームへ
私の大切な人
不思議な生き物
春は一歩一歩
寒くても元気いっぱい!
ボール蹴りばんばん
新一年生入学準備会
こんな方法も
ユニセフ募金
児童朝会
あとひとくちがんばろう!
オーストラリア姉妹校から小包が届きました!
書き初め1,2年生
避難訓練、予告なしバージョン
出前落語教室
今年の抱負は…
2年生ミニミニコンサート
給食集会
わくわくクラブ見学!
最前線!福祉車両体験&車椅子体験
書き初め会2日目
書き初め会
初登校!今年もよろしくお願いします。
特選表彰
道志村産のお米でおいしいご飯
人間国宝が新小に!!(六年生)
友達のよいところを見つけよう
心はあったか!新小いじめ防止プロジェクト
ボッチャにトライ!
あいさつビンゴ!
クラブに外部の講師が来てくださいました
5組ミニミニ遠足!
思い出を形に
3年生、ついに!
避難訓練
秋を見つけてにっこり!
おはなしモックさん
人間国宝・山本東次郎先生による狂言教室
ビオラロード誕生
はじめてできた日!
思い出いっぱい!6年日光宿泊体験学習
授業参観
実だけでなく葉も
青葉区一斉授業研究会
おいしそーっす!
待っています
上がって回って下りる
4年生愛川宿泊体験学習に行ってきます
2年生ズーラシア遠足行ってきました!
光と影の動き
読書の秋
ただいま!5年生道志村宿泊体験学習
実のなる木また見つけた
準備万端5年生
すがたを変える大豆
ゴロゴロどっかーん!
児童朝会
1年生はなまるえんそく
ここかな、あそこかな
おでかけ防災教室
横浜マリノス食育キャラバン
アフター運動会
6年学年集会
第34回秋季運動会開催!
運動会まであと1日!
運動会まであと2日!
うんどうかいがんばろうカード
運動会まであと3日!
スラマッ パギ!ニナ先生
運動会まであと4日!
全体練習
運動会まであと5日!
後期始業式
前期終業式
楽しいな もみじと競う 運動会
避難訓練+
みんなおかえり!
分散登校が終わります
次は一緒!
実のなる木、ここにも!
カマキリと稲刈り!
ロイロ×Meet
ここにもあったよ!
分散×2コマ連続×専科
あったらいいかも!
どうしてそこにいると思うか
はじめなかおわり
アサガオの色水あそび
ここにあります!
伸びたかな?
給食の様子
Meetで「おはよう!」
Meet、できた!
学校におかえり!
拡大×拡大
枝豆収穫&配付
4年生マネー教室
正確な計算、およその計算
あいさつウィーク
ミョルチポックム
心のもよう
話したり、聞いたり
とりすぎ?
エダマメ
水道局の出前授業
私の大切な一枚の絵から
大きな笹をいただきました
1年生レストラン
なかよしウィーク1・6年
教師のたまご
ふしぎなたまご
よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト
交通安全教室歩行編
竹馬一輪車フラフープ
お気に入りの絵画から
どうしてかというと
図書館ボランティア「ぶっくまま」
グリーンピースのベッド
5くみ農園
大きくなあれ、夏野菜
廊下のつきあたり
GIGA開き
新石川の田んぼ
ミシンで手さげ作り
お布団ゆらゆら
あさがおの葉はどんな形?
嵐の中の巣立ち
そらまめくんのベッド
ツバメも新小っ子
開港記念式
English Village (英語村)
毛筆はじめ
だいすきエリック・カールさん
何の種かな?
茶色の小びん♪
クラブ活動
アユボワン
おはなしてつぼう
新石川まち探検
分散授業参観
シルエットクイズ集会
資源循環局都筑工場見学
ホウセンカ
光のプレゼント
どんな実が生るのかな
What colour do you like?
あさがおの種まき
クラブ活動スタート!
夏野菜を育てよう
スポーツテスト
歴史博物館
準備万端!
給食時間になりました!
租税教室
家庭科縫い初め
創立記念式
おめでとう飾り
がっこうたんけん
サクランボ
登校班会議
委員会活動スタート!
墨と水から広がる世界
給食当番 台ふき編
お花見スケッチ
学年開き
給食スタート!
始まるね!よろしくね!
令和3年度入学式
新石川小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ