新石川小学校
Group NAV
ホーム
がんばれ新小っ子 まなびのページ
BreadCrumb
現在位置:
ホーム
学校日記
2022年度
授業参観
ホーム
全体へのお知らせ
GIGAスクール関連
学校紹介
学校経営
学校だより
配布文書
学校日記
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
教育相談
災害時の対応
いじめ防止対策
PTA
リンク集
横浜市教育委員会
Y・Y NET
授業参観
授業参観にご来校ありがとうございました!
このコンテンツに関連するキーワード
全校
登録日:
2022年5月20日
/
更新日:
2022年5月20日
このカテゴリー内の他のページ
令和5年度入学式
令和5年度始業式
校庭の桜
令和4年度修了式
第35回卒業証書授与式
旅立ち
明日は卒業式
クリーンナップボランティアにご協力ありがとうございました
卒業式予行
ヘレン先生、ナタリヤ先生とのお別れ会
オーストラリア姉妹校より
昔の道具を思いっきり体験!
卒業式練習
6年生を送る会
小学校最後の授業参観
プログラミング×ものづくり
中庭の桜が満開!
読み聞かせボランティア
樹木ラリー
オンラインパネルディスカッション
3年生出前授業 昔のくらし
地域防災拠点訓練
LINE×SNS教室
新入生入学準備会
3年生社会科見学
寒くても元気いっぱい!
冬を見つけた!
給食月間
5くみ美術館
予告なし避難訓練
山内中学校生徒会来校
味覚の授業
冬の読書すごろく
新しい風
書初め会
学校へおかえり!
どんど焼き2023
冬休みにはいります
クリスマスビンゴ!
わくわくどきどき冒険物語
なかよしWeek!
年長さんとの交流会
ミニミニコンサート(1年生)
英語村 English village
ごんのつぐないは兵十にとどいたのだろうか
國學院大學「狂言の会」
避難訓練(放送機器使えないバージョン)
12月のデリバリー型弁当
心の劇場「人間になりたかった猫」
6年生調理実習「一食分の食事作り」
5年生 国語の授業より
文化庁事業 ピッカ出前公演
服のチカラプロジェクト
「小学校賞」をいただきました
就学時健診がありました
土曜参観
地区懇談会
元新合同!こどもの国遠足
読書月間
交通安全教室 自転車編
交通安全教室 歩き方編
3年生ミニミニコンサート
元石川小と交流会をしました
3年出前サッカー教室
11月の配達型弁当
4年生出前授業 ボッチャ体験
1年生遠足をみまもりおまもり
服のチカラプロジェクト
第2回学校運営協議会
グランドゴルフ大会
秋のうた
パーランクー納め
運動の秋
【運動会】第35回運動会開催!
【運動会】明日はいよいよ運動会!
校庭の大時計
【運動会】低学年リレー
【運動会】全体練習
後期始業式
前期終業式
【運動会】雨の休み時間
【運動会】応援団
【運動会】空のはた
10月はからあげでスタート
ジャンケン集会
だいすき6ねんせい!
【運動会】今年のキャラクターが決まりました!
家庭科ミシンボランティア
バランスイーナワーク(食育の時間)
なかよしペアでおにごっこ
イヤホン
あいさつ週間
オーストラリア姉妹校とオンライン交流
ミニミニコンサート6年生
国語の活動から2
国語の活動から
登校班会議
中庭の草むら
げた箱
デリバリー型弁当初日
給食室工事近況
総合防災訓練
大きくなったよ!
学校におかえり!
えだまめ収穫
2022新石川夕涼み花火大会
とうもろこし皮むき
服の「チカラ」プロジェクト!?
税金って何だろう?(6年生)
山内中ブロック子ども会議
とうもろこしの皮むき
体育朝会(水の事故から身を守る編)
えだまめのさや取り
水の事故に備えて・・・!
6年間のおいしい笑顔ありがとう!思い出給食
希望の愛川 大成功で大成長
日光宿泊体験学習
アドボとソーパス
授業研究会がありました
よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト
ミスト!
クラブ活動
絹さやのすじとり
ミニミニコンサート(3年生)
雨と傘とてるてる坊主
なかよしウィーク(3・5年生)
引き取り訓練
なかよしウィーク(2・4年生)
なかよしウィーク(1・6年)
マリノス食育キャラバン(2年生)
ころころかわいいグリンピース(1年生)
オーストラリア交流
日光に向けて(6年生)
グリーンピース、むきました!
1年生に学校案内(2年生)
道志村宿泊体験学習(5年生)
資源循環局(都筑工場)見学(4年生)
まちたんけん(3年生)
始動(6年生)
学年目標決まったよ(3年生)
オーストラリア交流(6年)
4年社会科見学
箱の中は!
5年生初調理実習
絵の具+水+ふで=いいかんじ!
授業参観
校内あちこち
絵の具でゆめもよう
調理実習
ペアトーク
初夏の新小
新体力テスト2日目
新体力テスト
そら豆むき体験
まちたんけん
きょうは新小の創立記念日です!
おめでとう飾り2022
ぴぴぴ視力検査
春いろいろ
めいしこうかん会
たいいく朝会
歯科検診
学年開き(2年生)
初めてのひなんくんれん
一年生を迎える会
大きくなってるね!
はじめてのきゅうしょく
学年開き(6年生)
学年開き(4年生)
学年開き(5年生)
着任式・始業式・入学式(4月7日)
新年度準備(4月6日)