12月22日 給食(冬至)
冬至の本日は、季節に合わせた献立(かぼちゃのそぼろあんかけ)でした。『昔から冬至にかぼちゃを食べると病気にならないと言われ、冬至にはかぼちゃを食べる習慣があります』と、ぱくぱくだよりに紹介されていました。1年生の教室に行ってみると、にこにこ顔。「朝会で冬至のことを話していたよね。」と声をかけてくれる子もいて、驚きました。かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入って体を温めたりと、素敵な冬の風物詩を満喫したいものですね。

登録日: 2022年12月22日 /
更新日: 2022年12月22日