2025年度 学校日記 7月
7月 1日(火)「とうもろこしの皮むき」(2年生)
生活科の「おいしいやさいをそだてたい」の学習で、給食用のとうもろこしの皮むきをしました。食べるときに残らないように、とうもろこしのひげを丁寧に取り除きました。手触りやにおいを楽しんでいました。後片付けまで協力して手早くできました。給食の時間には、「自分たちのむいたとうもろこしだ!」と喜んで食べていました。
7月 2日(水)「防犯教室」(2年生)
青葉警察署の方から、誘拐などの被害にあわないための身の守り方を聞きました。「遊びに行くときは、行先や場所を家の人に伝える。」「一人では遊ばない。」「大声を出す。」「近づきすぎない。」「甘い言葉にのってついていかない。」「車で近づいてきたときには、ドアより前で話す。」など、ビデオや実演で具体的に教えてもらいました。「あいさつ」の大切さにも気づくことができました。
登録日: / 更新日: