12月21日(水)「クリスマス会&お誕生日会」(4・5組)

 クリスマス会とお誕生日会を兼ねて、お楽しみ会をしました。クリスマスと誕生日の歌を歌ったり、宝探しや「だるまさんが転んだ」をして楽しんだりしました。また、4・5組の畑で収穫したさつまいもを使ってスイートポテトを作りました。ゆでた芋をつぶしたり、形を整えたりするのが大変でしたが、とても美味しくできました。誕生日の友達には、プレゼントも渡しました。好きなキャラクターをアイロンビーズで作ってもらい、喜んでいました。

 
 

 

12月13日(火)「警察官の仕事、かっこいい!」(3年生)

 青葉警察署から、3名の警察官の方が来校し、警察官の仕事についてお話してくださいました。パトカーの中を見せてもらえたり、装備品を間近に見たりした子どもたち。警察官になりたいと感じた子もいたようです。日々、鴨志田の町の安全を守ってくださる警察官の方々に、改めて感謝しました。

 
 

 

12月9日(金)「給食に4・5組の野菜が」(4・5組)

 今日の給食に、4・5組で育てたかぶを入れていただきました。先週の給食にも小松菜を、夏にもトマトとピーマンを使っていただきました。今年は、4・5組で育てた野菜を、給食に入れていただく機会が何回かあり、全校のみんなに食べてもらえて、子どもたちも喜んでいました。「4・5組の野菜、おいしかったよ。」という声もいただいて、嬉しかったです。

 
 

 

12月8日(木)「東京見学」(6年生)

 これ以上ないほどの青空の中、東京見学の日を迎えました。最高裁判所では、厳粛な雰囲気を味わいつつ、裁判所の仕組みについて理解を深めました。国会議事堂では、長い通路を歩きながら、国会議員の秘書の方の説明を聞きました。東京スカイツリーでは、最上階までエレベーターで行き、東京を広く見渡しました。普段見られない壮大な景色に驚いていました。

 

 

12月6日(火)「ボッチャ体験」(3年生)

 パラリンピックの種目でもあるボッチャの体験を行いました。ボッチャのルールを教えていただき、誰もが取り組めるスポーツだと知った子どもたちは、楽しみながら学習することができました。ゲームをする際はグループで作戦を立てながら、協力して取り組むことができました。

 
 

 

12月2日(金)「自動車開発エンジニアになって」(5年生)

 現在、社会科では、「自動車の生産にたずさわる人々」について学習をしています。学習を進めていくうちに、「自動運転などの開発ってどうやっているのだろう?」という学習問題が生まれました。そこで、「プロロ」というロボットを使って、「自動ブレーキ」や「車線をはみ出さない機能」等の開発を疑似体験することになりました。プロロのセンサーを活用して、プログラミングし、試行錯誤しながら開発をする様子が見られました。振り返りの中には、「乗る人のことだけでなく、歩行者や周りのことも考えることが大切だ。」や、「グループで協力して考えればよりよいものがつくれる。」「何度も何度も繰り返し失敗しながらやったけれど、実際の自動車を開発する人たちはもっと大変だと思う。」などと、疑似体験から学んだことがたくさんあったようです。多くのことに気付き、またそこから新たな疑問が生まれ、解決していく学習の流れを大切に、児童の成長を見守っていきます。

 

 

12月2日(金)「1年生を招待しよう」(4・5組)

 今年も1年生を招待してお祭りを開きました。祭りの名前は「スマイル祭り」。まとあて屋・わなげ屋・ボーリング屋があります。1ゲーム20円(おもちゃのお金)で5回遊べます。
 「1年生が楽しいお祭りにしよう」をめあてに、会計係やゲームの説明係など、それぞれの役割を一生懸命頑張りました。特に高学年は、困っている1年生にやさしく声をかけるなど成長を感じました。
 振り返りでは「1年生が喜んでくれていた。」「疲れたけどやってよかった。」など、前向きな言葉が聞けました。

 
 

 

12月1日(木)「体力アップ」(全校)

 12月から全校で体力アップの取り組みが始まりました。コロナ禍において、運動する時間が減っている児童が約3割いるというアンケートの結果から、保健委員会と運動委員会が合同で内容を考え、ストレッチとマラソンを行っています。
 ストレッチは毎朝各クラスで行い、マラソンは1・3・5年生と2・4・6年生に分かれて中休みに走ります。委員会の児童は、クラスカードや個人カード、ストレッチ紹介動画や上手な走り方動画の作成、目標達成後の景品など、全校が楽しんで体力アップに取り組むことができるよう、様々な工夫を考えて現在も準備を続けています。
 実際に体を動かすのは短い時間ですが、少しでも運動を楽しんでもらいたいと思います。

 
 

 

12月1日(木)「寺家の農家を取材しました」(3年生)

 社会科では、農家の仕事について学習しています。今日は、寺家で野菜やお米を作っていらっしゃる地域の農家の方にお会いし、貴重なお話をたくさん聞きました。実際に稲刈り後の田んぼや野菜を栽培している畑に入らせてもらい、土を感じながら取材することができました。これからの調べ学習に活かしていきたいです。