7月25日(火)「かもじゃが販売会(5年生)」

 7月19日(水)に、かもじゃが販売会を行いました。炎天下の中、子どもたちの頑張りや片山先生方のご協力もあり、110袋売り上げることができました。子どもたちの元気な声に引き寄せられ、地域の方も買いに来てくださいました。自分たちで育て、収穫したじゃがいもが多くの人の手にわたり、子どもたちにとって大きな喜びになりました。

  

  

7月6日(木)「総合 寺家ふるさと村について調べよう(6年生)」

 今年度の6年生は、総合的な学習に時間に寺家ふるさと村について調べています。7月6日(木)には、四季の家に行き、農政推進課の菅野さんや四季の家のスタッフの方に、寺家ふるさと村や四季の家の役割について、教えていただきました。

  

7月6日(木)「田んぼの様子と学習池(5年生)」

 6月半ばに田植えをした苗がぐんぐんと育っています。バケツに植えた苗も一緒に育っています。水の管理や水草などの雑草取りを進んで自分たちで行っています。ふと、学習池を見ると蓮の花がきれいに咲いていました。

    

7月6日(木)「じゃがいも収穫(5年生)」

 4年生のころに植えたじゃがいもが立派に成長し、収穫できました。暑い中でしたが、片山先生やボランティアさんにもお手伝いしてもらい、みんなで協力し必死にじゃがいもを掘り起こしていました。

  

  

 7月5日(水)「とうもろこしの皮むきをしたよ(2年生)」

 今日の給食は、ゆでとうもろこし!2年生が、全校分のとうもろこしの皮むきをしました。皮の一枚一枚、ひげの一本一本も残さないように丁寧に心を込めて作業できました。給食室での調理の様子や、食缶・食器の片付けの様子も教えてもらい、さらに給食の時間を大事にしようという気持ちも高まりました。給食で食べたともろこしは、いつもよりもさらにおいしく感じたようでした。

   

    

 7月4日(火)「水道出前授業(4年生)」

 7月4日に水道の出前授業に来ていただきました。社会で学習した内容を詳しく水道局の方に話していただきました。緑のダムの仕組みやろ過の実験を見て、子どもたちは学習したことをより深めることができました。授業の最後には「はまぴょん」のストラップをもらい、とても思い出に残った一日でした。