食育指導がありました(個別支援級、一年生) 8/30
本日、食育指導がありました。今年度は、黒須田小の栄養教諭の先生の他に、嶮山小と荏子田小の栄養士の先生にも来ていただき食育についてご指導いただきました。
5・6組は来週、合同宿泊学習が予定されています。バイキング形式の食事では、どんなメニューを選ぶと栄養バランスがよいのかを考えました。
一年生への食育指導では、お弁当についての話がありました。中学生の発達に合わせたお弁当箱の大きさや、写真をみながら3つの食品群の割合を考えたおかずの内容について紹介していただきました。
週一回は自分でお弁当を作っている、おかず1品は自分で作る、今までに自分でお弁当を作ったことがあるなど、何らかの形でお弁当づくりに関わっている生徒がたくさんいました。ぜひこれからも続けていってほしいですね。
(文責:養護教諭)
登録日: / 更新日: