2年生 自然教室 (3日目 6/8)
3日目も現地は良い天気に恵まれています!
▲遠く北アルプスも見渡せました
▲朝食でエネルギー注入
▲鷹山牧場に到着
▲トラクター乗車体験
▲搾乳体験
▲ニジマスの手づかみ体験
牧場での活動をすべて終え、バスで横浜に向かいます!
帰りのバスからは、富士山がきれいに見えました!
17:15 無事学校に到着しました。大きな怪我や病気もなく、参加生徒は、二泊三日の自然教室を十分楽しむことができました。帰校した生徒たちの充実感あふれる表情がとても印象的でした。
▲オリジナル登頂記念バッジ!
教職員の手作りバッジです!
~三日間を終えて~
雨でもみんなで盛り上げた学年レク。肩を組んで一体感が生まれました。
みんなで励まし合いながら登った蓼科山登山、登頂した感動がこみあげてきました。登頂記念バッジは、宝物になりました。
みんなで盛り上がったキャンプファイヤー、一人ひとりが主役となり輝いていました。あの感動と一体感は、何にも代えがたいすてきな思い出です。
みんなで生き物、食べ物をいただくことの大切さを学んだ牧場体験、みんなでシェイクして作ったバターの美味しかったこと。あのまろやかなバターの風味、自然教室の思い出と共にきっと忘れないことでしょう。
そんな二年生全員で作り上げた『2018 すすき野中学校 自然教室』でした!
2018 自然教室スローガン!
~咲きほこれ 自然を感じて~