朝会
ゴールデンウィーク明けの9日(月)、校庭で朝会がありました。連休明けということや肌寒い天候などの心配もありましたが、子どもたちはしっかりと間隔をとり、体を動かすことなく校長先生や友達の話を聞いていました。特に1・2年生の立派な態度に驚きました。今週から上小オリンピックの練習が本格的に始まります。感染症対策だけでなく、水分補給などの暑さ対策にも気を付けて練習してほしいです。
登録日: / 更新日:
令和7年5月の給食
令和7年4月の給食
4月16日 ぎゅうにゅう ごはん なまあげのそぼろに いそかあえ
4月15日 ぎゅうにゅう チーズパン ペンネミートソース コーンサラダ
4月14日 ぎゅうにゅう むぎごはん ツナそぼろ ぶたじる
4月11日(金) ぎゅうにゅう ごはん にくじゃが おひたし
令和7年3月の給食
ゴールデンウィーク明けの9日(月)、校庭で朝会がありました。連休明けということや肌寒い天候などの心配もありましたが、子どもたちはしっかりと間隔をとり、体を動かすことなく校長先生や友達の話を聞いていました。特に1・2年生の立派な態度に驚きました。今週から上小オリンピックの練習が本格的に始まります。感染症対策だけでなく、水分補給などの暑さ対策にも気を付けて練習してほしいです。