マナーキッズ体幹遊び教室
12日(水)に、「マナーキッズ体幹遊び教室」が行われました。
美しい姿勢、お辞儀・挨拶指導と、タオルを使った体幹を鍛える
遊びを体験しました。
体験した遊びや動きを、生活の中に継続的に取り入れることで、
体幹が鍛えられ、集中力が上がるそうです。それが学力向上にも
つながると講師の方が、おっしゃっていました。
登録日: / 更新日:
令和7年5月の給食
令和7年4月の給食
4月16日 ぎゅうにゅう ごはん なまあげのそぼろに いそかあえ
4月15日 ぎゅうにゅう チーズパン ペンネミートソース コーンサラダ
4月14日 ぎゅうにゅう むぎごはん ツナそぼろ ぶたじる
4月11日(金) ぎゅうにゅう ごはん にくじゃが おひたし
令和7年3月の給食
12日(水)に、「マナーキッズ体幹遊び教室」が行われました。
美しい姿勢、お辞儀・挨拶指導と、タオルを使った体幹を鍛える
遊びを体験しました。
体験した遊びや動きを、生活の中に継続的に取り入れることで、
体幹が鍛えられ、集中力が上がるそうです。それが学力向上にも
つながると講師の方が、おっしゃっていました。