読書週間の取り組み
本校は11月24日までを読書週間として、本に親しむための取り組みをしています。15日(水)の集会は、図書委員会の子どもたちによる「手作り絵本の読み聞かせ」でした。題名は「これはのみのぴこ」です。子どもたちが、自分たちで絵を描き、1枚のつながった絵本になるように作りました。何度も練習したので、読み方もとても上手でした。よ~く見ると、小さな小さな「のみのぴこ」も描いてあります。見えるでしょうか。
登録日: / 更新日:
令和7年5月の給食
令和7年4月の給食
4月16日 ぎゅうにゅう ごはん なまあげのそぼろに いそかあえ
4月15日 ぎゅうにゅう チーズパン ペンネミートソース コーンサラダ
4月14日 ぎゅうにゅう むぎごはん ツナそぼろ ぶたじる
4月11日(金) ぎゅうにゅう ごはん にくじゃが おひたし
令和7年3月の給食
本校は11月24日までを読書週間として、本に親しむための取り組みをしています。15日(水)の集会は、図書委員会の子どもたちによる「手作り絵本の読み聞かせ」でした。題名は「これはのみのぴこ」です。子どもたちが、自分たちで絵を描き、1枚のつながった絵本になるように作りました。何度も練習したので、読み方もとても上手でした。よ~く見ると、小さな小さな「のみのぴこ」も描いてあります。見えるでしょうか。