ページの先頭です

ホーム上川井小学校

Group NAV

  • ホーム
  • R7年度の教育活動
  • 最新の学校だより
  • 学校経営
  • 学校紹介
  • 教育相談
  • なかよし班活動
  • 教職員研修
  • 防災・安全
  • 学校図書館
  • 給食
  • リンク集

BreadCrumb

現在位置:
  • ホーム
  • 過去の教育活動
  • R6以前の教育活動
  • 1年生の下校について

ホーム

  • 過去の教育活動
    • 令和6年度の教育活動
    • R6以前の教育活動
  • 過去の学校だより

令和7年5月の給食

 
令和7年5月CDブロック基準献立予定表.pdf
 
5月23日チーズぱんぎゅうにゅうスパゲティナポリタンひじきサラダ
5月21日(水)プルーン発酵乳 はいがごはん ポークカレー ごまずあえ
5月20日(火)ぎゅうにゅう はいがごはん おやこどんのぐみそしる あまなつみかん
5月19日(月)ぎゅうにゅう ごはん ぶたにくのごままぶし ごじる
5月16日(金)ぎゅうにゅう ごはん たまごそぼろ にくそぼろ さつきじる 
5月15日(木)ぎゅうにゅう むぎごはん マーボードウフ ちゅうかあえ 
5月14日(水)ぎゅうにゅう ごはん かつおのごまみそあえ いそかあえ すましじる
5月13日(火)ぎゅうにゅう まるパン イタリアンペースト ミックスフルーツ ヌードルスープ 
5月12日(月)ぎゅうにゅう むぎごはん からしじょうゆあえ にくじゃが だいずとじゃこのいりに 
5月9日(金)ぎゅうにゅう あげパン やさいのスープに メロン
5月8日(木)ぎゅうにゅう むぎごはん くきわかめスープ ホイコーロー アイスクリーム 
5月7日(水)ごはん ぎゅうにゅう ツナそぼろ ぶどうまめ みそ汁
5月2日(金)ごはん ぎゅうにゅう あじのピリ辛ソース ゆで野菜 中華スープ
5月1日(木)ぎゅうにゅう ごはん ごもくずしのぐ すましじる とりにくのあまからに 

令和7年4月の給食

令和7年4月CDブロック基準献立予定表.pdf
4月30日 ぎゅうにゅう むぎごはん きびなごフライ ひじきごはんのぐ みそしる
4月28日 ぎゅうにゅう ロールパン かわりごもくまめ わかめスープ
4月25日 ぎゅうにゅう むぎごはん やさい(ビビンバ) にく(ビビンバ) はるさめスープ
4月24日 ぎゅうにゅう まるパン やさいのスープに ホキフライ ばんかん
4月23日 ごはん あまずあえ こめこドライカレー プルーンはっこうにゅう
4月22日 ぎゅうにゅう ごはん ごまじょうゆあえ さばのあんかけ すましじる
4月21日  ぎゅうにゅう はいがパン やさいソテー チリコンカーン ミックスフルーツ
4月18日  ぎゅうにゅう ごはん からしじょうゆあえ おやこに だいずとじゃこのいりに 
4月17日  ぎゅうにゅう ごはん とりにくのたつたあげ みそしる 

4月16日 ぎゅうにゅう ごはん なまあげのそぼろに いそかあえ

4月15日 ぎゅうにゅう チーズパン ペンネミートソース コーンサラダ

4月14日 ぎゅうにゅう むぎごはん ツナそぼろ ぶたじる

4月11日(金) ぎゅうにゅう ごはん にくじゃが おひたし

令和7年3月の給食

 
令和7年3月CDブロック基準献立予定表.pdf
3月18日(火)はいがごはん ポークカレー ごまずあえ プルーンはっこうにゅう
3月17日(月)ごはん ぎゅうにゅう さわらのあんかけ いそかあえ ごじる
3月14日(金)せきはん ぎゅうにゅう とりにくとやさいのあまからに かきたまじる ごましお
3月13日(木)はいがパン ぎゅうにゅう チリコンカーン じゃがいものソテー
3月12日(水)むぎごはん ぎゅうにゅう ひじきごはんのぐ きびなごフライ みそしる
3月11日(火)むぎごはん ぎゅうにゅう マーボードウフ ちゅうかあえ
3月10日(月)ロールパン ぎゅうにゅう ソースやきそば あまずあえ アップルコンポート
3月7日(金)ごはん ぎゅうにゅう さばのみそに おひたし けんちんじる やきのり
3月6日(木)あげパン ぎゅうにゅう やさいのスープに しらぬひ
3月5日(水)ごはん ぎゅうにゅう なのはなごはんのぐ(さけそぼろ・たまごそぼろ) すましじる
3月4日(火)はいがごはん ぎゅうにゅう ビビンバ(にく) ビビンバ(やさい) わかめスープ
3月3日(月)くろパン ぎゅうにゅう ホワイトシチュー やさいソテー ミックスフルーツ
 
印刷 - 1年生の下校について

1年生の下校について

1年生下校について.pdf [187KB pdfファイル] 

登録日: 2020年5月28日  /  更新日: 2020年5月28日
印刷 - 1年生の下校について
このカテゴリー内の他のページ
  1. 郷土や諸外国の音楽に親しもう
  2. 修了式
  3. 卒業生を送る会
  4. 予行練習終了!
  5. 奉仕活動
  6. バトンタッチの会
  7. お別れ給食・6年生ありがとうの会
  8. 卒業を祝う会
  9. 音楽朝会
  10. 今年度最後の集会
  11. リコーダー教室(2年)
  12. クラブ発表
  13. サイエンスクラブは出前授業!
  14. 雪遊び!
  15. オンライン工場見学(5年)
  16. 野球しようぜ。
  17. 幼保小交流
  18. 給食週間
  19. 奥能登義援金募金
  20. クラブ見学
  21. なかよし班遊び
  22. 今日の集会
  23. 書き初め
  24. あけましておめでとうございます。
  25. 明けましておめでとうございます。
  26. 明日から冬休み!
  27. 寒さに負けず、体力アップマラソン!
  28. ジャンプ!ジャンプ!
  29. 音楽集会&感謝の集い
  30. 球根を植えたよ!(1年)
  31. 人権集会
  32. ブラインドサッカー(4・5・6年)
  33. 高齢者体験(1年)
  34. 避難訓練(火災)
  35. 上小フェスティバル
  36. ホットケーキパーティー
  37. 今日のなかよし班遊び
  38. がんばっています!
  39. 今日の集会
  40. 体力アップマラソン
  41. 音楽朝会(4年)
  42. おもちゃランドで遊ぼう!
  43. 旭区小学校総合巡回展
  44. おいもほり(2年)
  45. 3年校外学習
  46. 新聞紙ボールリレー
  47. 音楽鑑賞会
  48. 音楽朝会(5・6年)
  49. ブックマラソンスタート!
  50. なかよし班ベルマークミッション!!
  51. ついに爆発!
  52. わかば交流集会
  53. 前期終業式
  54. はじめて?ひさしぶり?の なかよし給食
  55. 爆発寸前?
  56. ユニセフ募金
  57. 体力アップ
  58. 薬物乱用防止教室(6年)
  59. 歯科巡回指導・ブラッシング指導
  60. 巡回図書展
  61. 今日の集会
  62. マリノスサッカーキャラバン(1・2年)
  63. 開校記念朝会
  64. 地域・学校防災の日
  65. 新しい先生を紹介します!
  66. 学校生活がスタート!
  67. 順調に育っています!
  68. 待ちに待った夏休みがスタート!
  69. 非行防止教室(1・2年)
  70. 3羽確認できました!
  71. ヒナの誕生を確認!
  72. 学校保健委員会
  73. ツバメがやってきた!
  74. スピーチコンテストに向けて
  75. 交通安全教室
  76. 読み聞かせボランティアスタート
  77. プール開き
  78. 音楽朝会
  79. 新体力テスト
  80. 開港記念集会
  81. 上小オリンピック
  82. 全体練習
  83. 今日の朝会
  84. リレーの練習も始まりました!
  85. 上小オリンピックに向けて
  86. 国際理解教室
  87. 赤白決め朝会
  88. 読書集会
  89. 1年生をむかえる会
  90. 給食が始まりました!
  91. 新学期スタート
  92. 修了式・離退任式
  93. 6年生を送る会・卒業証書授与式
  94. 準備整いました!
  95. 卒業まであと3日・・・
  96. カイコミュージアム
  97. 卒業に向けてみんなで準備
  98. きれいになりました!
  99. 今年度最後の授業参観
  100. ありがとうの会
  101. 卒業を祝う会
  102. リコーダー教室(2年)
  103. 都岡中学校部活動体験
  104. クラブ発表②
  105. 今年度最後のペア学年遊び
  106. クラブ発表
  107. 雪遊びができた!
  108. みそづくり
  109. 今日の集会
  110. しょうゆ博士の出前授業
  111. 第2回学校保健委員会
  112. 表彰がありました。
  113. だんボールに入ってみると
  114. マラソン(3・4年)
  115. ペア学年遊び
  116. 給食週間
  117. クラブ見学
  118. 今日の集会
  119. マラソン
  120. 昔の道具とくらし
  121. 書きぞめ
  122. いよいよ明日で 今年も終わり・・・
  123. 体力アップ(2・5年)
  124. 芸術文化プラットホーム(5・6年)
  125. ベイスターズランニング教室
  126. お話会
  127. 人権集会
  128. 音楽朝会
  129. 体力アップ!!!
  130. 旭警察署 出前授業(3年)
  131. ボッチャ体験
  132. 上小フェスティバル
  133. 心の教育 バレエの世界(4年)
  134. 若葉台消防署見学(3年)
  135. 来週は上小フェスティバル!
  136. 若葉台特別支援学校との交流(2年生)
  137. 音楽朝会(区音楽会に向けて)
  138. ベイスターズ出前授業
  139. マリノスサッカー食育キャラバン
  140. 全校遠足
  141. 総合巡回展
  142. 読書集会
  143. 目の愛護デー
  144. 全校遠足班会議
  145. 後期始業式
  146. なかよし班会議
  147. 巡回図書展
  148. 音楽朝会
  149. 1・2年合同遠足
  150. 音楽朝会まであと少し!
  151. 薬物乱用防止教室(6年)
  152. ロイロノートへのログイン・アンケートの操作について
  153. 保健室から・・・
  154. 音楽朝会に向けて
  155. 愛川に向けて出発!
  156. 歯科巡回指導
  157. 開校記念式
  158. 今日は救急の日!
  159. ひさしぶりのなかよし班遊び!
  160. 起震車体験をしました!
  161. 見合い教え合いマット運動
  162. 見合い教え合いマット運動
  163. 「元気のおまもり」製作中!
  164. 学校再開!
  165. 明日から夏休み!
  166. 非行防止教室(1・2年)
  167. ソーイング小物づくり
  168. 体育館で実験!
  169. 3年ぶりの水泳学習!
  170. 教育実習
  171. 交通安全教室
  172. 租税教室
  173. 体力テストを行いました。
  174. プール開き
  175. 音楽朝会
  176. なかよし班遊び
  177. はじめての習字
  178. シャトルランテスト
  179. 上小オリンピック開催!
  180. 応援練習をしました!
  181. リレーの練習もがんばっています!
  182. 音楽鑑賞教室(1~3年)
  183. 国際理解教室
  184. 全体練習をしました!
  185. 野菜を育てよう!
  186. 演技の練習が始まりました!
  187. 朝会
  188. ほうれん草ゆでたよ!
  189. 上小オリンピック委員会始動!
  190. 非行防止教室(3・4年)
  191. 給食がはじまりました!
  192. 子どもを虐待から守る条例について
  193. 不安や悩みがあったら」相談しよう
  194. 健康観察のお願い(8月24日付)
  195. 緊急受け入れについて(8月24日付)
  196. 自分の体のことを知ろう
  197. なかよし班活動が始まりました
  198. 6年薬物乱用防止教室
  199. 給食が始まりました。
  200. 給食費についてのお知らせ
  201. 委員会活動も始まりました
  202. 学校が再開して2週間が経ちました。
  203. 学校再開
  204. 給食室より 揚げパンレシピ
  205. 手作りマスクを配布しました。
  206. 5月29日(6年生)
  207. 5月28日(6年生)
  208. 1年生の下校について
  209. 5月27日(6年生)
  210. 5月13日(6年生)再up
  211. 5月26日(6年生)
  212. 6月1日からの学校再開について
  213. 5月25日(6年生)
  214. 給食室探検!
  215. 5月22日(6年生)
  216. 6年生5月21日
  217. 5月20日(6年生)
  218. 5月19日(6年生)
  219. ほけんだより
  220. 5月18日(6年生)
  221. 5月15日(6年生)
  222. 5月18日からの学習動画配信について
  223. 5月14日(6年生)
  224. 6年(5月13日)
  225. 1年生6回目
  226. 5月7日(3.4組)
  227. 5月6日以降の休校に関するお知らせ
  228. 臨時休校中の過ごし方について・環境創造局より
  229. 臨時休校中の過ごし方について/環境創造局より
  230. 専任だより
  231. 1年生「家庭で行う学習のポイント」
  232. 3.4組「きそく正しい生活をしよう」
  233. tvk番組表
  234. 学習動画のtvkでの放送についてのお知らせ
  235. 学習保障のための動画配信先のログインURLの変更について
  236. 新型コロナウイルスに対する家庭でのメンタルヘルスケア
  237. 緊急事態宣言の発令に伴う一斉臨時休業について
  238. 着任式・始業式
  239. 教育活動再開の延期について
  240. 校庭開放について
  241. 横浜市からのお知らせ
  242. 臨時休校中の過ごし方
  243. 帷子川改修工事に伴う登下校時迂回路通行変更のお願い
  244. 全国学力学習状況調査結果
  245. 9月の主な行事
  246. 6月5日
  247. 中期学校経営方針
  248. 上小オリンピックまであと一週間
  249. 上小オリンピックの練習が始まりました。
  250. 第51回入学式
  251. 修了式
  252. 桜開花宣言まで…
  253. 修了式まで後わずか…
  254. 第50回卒業証書授与式
  255. 前日準備
  256. AETお別れ集会
  257. お別れ給食
  258. バトンタッチの会
  259. 「さくわんこ」ありがとうの会
  260. 最後のチャレンジカップ
  261. 卒業を祝う会
  262. 音楽朝会6年
  263. 国会議事堂見学
  264. 国際理解教室
  265. 学校保健委員会
  266. リコーダー教室
  267. 戦争体験の話
  268. クラブ見学
  269. 冬から春へ
  270. 学習状況調査
  271. 体力アップ週間
  272. 感謝の集い
  273. 一芸大会
  274. 音楽朝会1年
  275. 上小インフルエンザ情報
  276. 水の温まり方って?
  277. セレクト読み聞かせ
  278. 薬物乱用防止教室
  279. 旭区選挙フォーラム
  280. 凧あげ
  281. 体力アップ月間
  282. 書き初め
  283. 冬休み明け初日
  284. 明日から冬休み
  285. 書き初め練習
  286. サイバー教室
  287. 手洗いチエック
  288. 三育小学校との交流会
  289. 音楽朝会5年
  290. 担任交代?
  291. 人権集会
  292. なかよし班活動振り返り
  293. 上川井美術館?
  294. 旭区親善球技大会
  295. かぼちゃ?
  296. タウンニュースに掲載
  297. わかば学園と交流
  298. 「独立50周年記念お祝い集会」
  299. いよいよ明日は・・・
  300. 「さくバンド」で音楽朝会
  301. 読書の秋
  302. 準備
  303. 旭区音楽会に向けて
  304. 個別支援学級宿泊学習
  305. アーチ完成!
  306. 児童体育大会
  307. 音楽朝会
  308. 地域・学校防災の日
  309. 都岡中授業体験
  310. 早朝練習
  311. 音楽鑑賞②
  312. 音楽鑑賞会
  313. 前期終業式
  314. 長縄大会
  315. ズーラシア全校遠足
  316. 四校ソフトバレーボール大会
  317. 音楽朝会から上小チャレンジカップ
  318. 卒業アルバム
  319. よりよいボックス
  320. 秋発見!②
  321. 開校記念朝会
  322. 愛川体験学習報告会
  323. プールおさめ
  324. 秋発見!
  325. 不安定な天気の一日
  326. 防災訓練
  327. 今日から給食開始
  328. 今日も猛暑
  329. 上チャレ4
  330. 感謝
  331. 前期後半スタート
  332. みんな元気ですか
  333. 明日から夏休み
  334. 日光修学旅行 速報④
  335. 日光修学旅行 速報③
  336. 日光修学旅行 速報②
  337. 日光修学旅行 速報①
  338. 日光修学旅行出発式
  339. 金魚の赤ちゃん
  340. 愛川宿泊体験学習速報6
  341. 愛川体験学習速報5
  342. 愛川宿泊体験学習速報4
  343. 愛川宿泊体験学習速報3
  344. 愛川宿泊体験学習速報2
  345. 愛川宿泊体験学習速報1
  346. 歯みがき指導
  347. 愛川宿泊体験学習
  348. 水泳学習
  349. プール開き
  350. 交通安全教室
  351. 雨の一日
  352. 校庭で
  353. やごとり
  354. 一週間の始まり
  355. 今日の3年生と6年生
  356. 今日の4年生と5年生
  357. 新体力テスト
  358. 開港記念集会
  359. 「祝 独立50周年 上小オリンピック」
  360. 明日は上小オリンピック!
  361. 中休みも
  362. 「ゆでてみよう」
  363. ビシッと応援団!
  364. ベイスターズ青星寮カレー
  365. どんな縦割り競技?
  366. 50周年航空写真
  367. 50ジャーって?
  368. 一週間の始まり
  369. 引き取り訓練
  370. 個別支援学級ブロック交流会
  371. 読み聞かせ
  372. 上小オリンピックスローガン決定!
  373. 歴史博物館見学
  374. 読書集会
  375. なかよし班活動
  376. 一年生を迎える会
  377. 外遊び
  378. 第50回入学式
  379. 入学式準備
  380. 修了式・離任式
  381. 大掃除
  382. 第49回卒業証書授与式
  383. 明日は卒業式
  384. 50周年キャラクター決定!
  385. お別れ給食
  386. バトンタッチの会
  387. 卒業まで、後10日
  388. 二分の一成人式
  389. 音楽朝会6年
  390. エプロンの製作
  391. リコーダー教室
  392. 50周年キャラクター
  393. ダンスクラブ発表
  394. クラブ見学
  395. the peach boy story
  396. 今日は・・・②
  397. 今日は・・・①
  398. 上川井幼稚園との交流
  399. 一芸大会
  400. 第8回上小チャレンジカップ
  401. セレクト読み聞かせ
  402. 給食集会
  403. 雪遊び
  404. 音楽朝会1年
  405. 避難訓練
  406. 2020東京オリンピックマスコット投票
  407. もうすぐ大寒
  408. 体力アップ月間
  409. 書き初め
  410. 後期後半開始
  411. 明日から冬休み
  412. 書き初め練習
  413. 研究授業5
  414. 三育小学校との交流
  415. 新聞紙ゲーム
  416. 音楽朝会
  417. 人権集会
  418. サイバー教室
  419. 上川井展
  420. 感謝の集い
  421. 第6回チャレンジカップ
  422. 地域・学校防災の訓練
  423. 旭区小学校親善球技大会
  424. 籾すり
  425. 芋の蔓が変身!
  426. 都岡中学校ブロック授業参観
  427. 読書週間の取り組み
  428. わかば学園交流事前学習
  429. 上小フェスティバル
  430. ただ今準備中
  431. 旭区小学校児童音楽会
  432. 出前読み聞かせ
  433. 旭区児童音楽会に向けて
  434. 第5回上小チャレンジカップ
  435. 欠席0の日
  436. 真白き富士
  437. 三浦宿泊学習
  438. 横浜市立小学校体育大会
  439. 児童生徒交流日
  440. 歯みがき指導
  441. 後期始業式
  442. 前期終業式
  443. 旭図書館学校訪問
  444. 挨拶週間
  445. ズーラシア全校遠足
  446. 朝練習開始
  447. 第4回上チャレ
  448. 2年生音楽朝会
  449. ふれあいコンサート
  450. なかよし班会議
  451. 4年原体験教室
  452. 開校記念式
  453. 今日の集会は増殖鬼
  454. なかよし班班長会議
  455. 研究授業3
  456. なかよし班遊び
  457. 5年帷子川環境学習
  458. 4年水源林出前授業
  459. 夏休みの作品2
  460. 防災総合訓練
  461. 夏を楽しもう
  462. 横浜市立学校水泳大会
  463. 前期後半開始
  464. 元気ですか?
  465. 無題
  466. 夏休み出前教室
  467. 非行防止教室
  468. 日光修学旅行二日目
  469. 日光修学旅行 速報③
  470. 日光修学旅行 速報③
  471. 日光修学旅行 速報②
  472. マナーキッズ体幹遊び教室
  473. 日光修学旅行出発式
  474. 高学年水泳学習
  475. 研究授業2
  476. 上郷その2
  477. 上郷その1
  478. 水泳学習
  479. いよいよ明日から
  480. よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト
  481. 宿泊体験学習
  482. 研究授業
  483. 交通安全教室
  484. 学級目標2
  485. 学級目標
  486. 理科の学習
  487. ビブリオバトル
  488. 「クローバー&星をさがせ」
  489. 音楽朝会
  490. 朝顔の観察
  491. 野菜づくり
  492. 体力テスト
  493. 校長室よりをご覧ください
  494. 巡回図書展示
  495. 給食の量
  496. 開港記念日
  497. 上小チャレンジカップの日
  498. 最高の力をだした上小オリンピック
  499. 明日は「上小オリンピック」
  500. 予行練習
  501. 全校競技
  502. 市民読書の日
  503. 金魚の池
  504. 全校応援練習
  505. 調理実習
  506. 水泳学習に向けて
  507. 出前教室
  508. 優勝旗
  509. 縦割り競技練習
  510. 朝の見守り
  511. 応援伝達
  512. 読書タイム
  513. 今日の集会
  514. 上小オリンピックエントリー
  515. ブロック交流会
  516. 上小オリンピックの応援マスコット決定
  517. 国際理解教室
  518. 国際理解教室
  519. プロジェクトXの時間
  520. 音楽朝会
  521. 外国語活動
  522. 引き取り訓練実施
  523. 「上小オリンピック」のスローガン決定!
  524. こども読書の日
  525. 上小Homework
  526. 桜に囲まれた校庭
  527. 登校班会議
  528. 一年生を迎える会
  529. 今日から給食開始
  530. 上小オリンピックの赤白決定!
  531. むかし遊び 生活科
  532. 校長室より
  533. 学校日記(サンプル)
  534. 日光修学旅行 速報①

Site Navigation

  • 上川井小学校

  • プライバシーポリシー
  • 著作権情報
  • サイトマップ