日光修学旅行出発式
6年生が、16日(月)から一泊二日で日光修学旅行に出かけます。スローガンは「にこたけ」、日光で最高の思い出を作ってきたいという願いが込められているのだそうです。出発式では、6年生が5年生に向けて「自分たちがいない二日間は、5年生が最高学年として頑張ってください」という素敵な言葉もありました。一日目が祝日なので「東照宮」の混雑が心配です。また、熊の出没情報もありますが、十分に気を付けて行ってきます。
登録日: / 更新日:
令和7年5月の給食
令和7年4月の給食
4月16日 ぎゅうにゅう ごはん なまあげのそぼろに いそかあえ
4月15日 ぎゅうにゅう チーズパン ペンネミートソース コーンサラダ
4月14日 ぎゅうにゅう むぎごはん ツナそぼろ ぶたじる
4月11日(金) ぎゅうにゅう ごはん にくじゃが おひたし
令和7年3月の給食
6年生が、16日(月)から一泊二日で日光修学旅行に出かけます。スローガンは「にこたけ」、日光で最高の思い出を作ってきたいという願いが込められているのだそうです。出発式では、6年生が5年生に向けて「自分たちがいない二日間は、5年生が最高学年として頑張ってください」という素敵な言葉もありました。一日目が祝日なので「東照宮」の混雑が心配です。また、熊の出没情報もありますが、十分に気を付けて行ってきます。