6年 「動物の体の不思議」出前講座
実施日:平成29年7月13日(木)5校時 場所:英語ルーム
13日(木)に金沢動物園の教育普及担当の方をお招きして「動物の体の不思議」出前講座を開いていただきました。
動物園で見たことのある動物ですが、その体の仕組みや、種類による違いなど、知らないことが多くあります。哺乳類の特徴や、肉食動物・草食動物の違いなど、写真を見ながら楽しく教えていただきました。
中でも、「ガウル」という動物(日本では金沢動物園だけで飼育されているそうです)の腸の長さにはとても驚いていました(36m!)。持ってきていただいたキリンやライオン、チンパンジーの骨格標本も恐る恐る触りながら楽しんでいました。
実物に触れる学習を、これからもたくさん経験していってほしいと思います。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年7月13日 /
更新日: 2017年7月14日