4時間目、生活・総合の時間、iPadのアプリ、『アイビスペイント』を使って、絵を描きました。

このアプリに詳しい児童に先生になってもらって、みんなに教えてもらいました。

アッという間に面白い模様ができました。

 

 まず『幾何学模様』の絵に挑戦しました。三角形や四角形、円、六角形などのシンプルな形を組み合わせたパターンで、何度も繰り返されることで独特なリズムやバランスが生まれる模様ができました。

 

 次に、色を混ぜ合わせて、にじませた模様の絵に挑戦しました。

 子どもたち同士、教え合って素敵な作品ができました。

 

 その他にも、いろいろなことができるようです。

 今日は、二つの絵に挑戦しました。他にも挑戦してみたいと思います。

 たくさんの形や色、思いもよらない絵が完成して、子どもたちは大変喜んでいました。