個別支援級 『スイカ、メロン、かぼちゃの苗の観察』🍉🍈🎃
5時間目、スイカ、メロン、かぼちゃの苗の観察をしました。
観察カードに、葉っぱの様子を描きました。
果物、野菜等、植物によって、葉っぱの形が違うことに気づきました。
単子葉類と双子葉類についても少し話しました。
スイカ、メロン、かぼちゃ等は、葉っぱ が網目状 になっている双子葉類、コムギ、イネ、トウモロコシ等は、葉っぱが並行脈になっている単子葉類になります。
世界三大穀物と呼ばれるコムギ、イネ、トウモロコシはいずれも単子葉類に属します。
この時期、すぐに大きく成長するので、今の様子を記録しておくことは大切です。
子どもたちに、毎日変化して成長していく様子を観察するように話しました。
「たくさん水をあげたい!」という子どもたちの声が聞こえました。
明日、5、6、7組の花壇に植えたいと思います。
\\\\٩( 'ω' )و ////
スイカ🍉
メロン🍈
かぼちゃ🎃
トウモロコシ🌽
イネ🌾
コムギ🌾
登録日: / 更新日: