第3回校内重点研究(道徳・算数)授業研究会
実施日:平成28年9月23日(金) 場所:各教室
本年度3回目の校内重点研究(道徳・算数)授業研究会を行いました。
1年1組の吉丸級(道徳)では、
「よいことと悪いことの区別をし、よいと思うことは勇気をもって言ったり行ったりしていくこと」
3年3組長谷川級(道徳)では、
「自分が正しいと思ったことを言ったり、したりするとすっきりした気持ちで過ごせること」
6年3組今井先生(算数)では、「等しい比」の中で、
「互いの考えを理解し合おうとすること」
をそれぞれ道徳的な視点として授業を行いました。
第4回の校内重点研究授業研究会は、10月28日(金)2年3組(3校時)、4年3組(4校時)、6年3組(5校時)の授業の予定です。保護者の方々の参観も可能ですので、是非お越しください。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2016年9月27日 /
更新日: 2016年9月27日