校内授業研究会 (5年) 1/14
校内授業研究会がありました。新しい学習指導要領では、「主体的・対話的で 深い学び」を目指しています。本校では、今年度、国語科に焦点を当て、研究を進めてきました。
令和3年度 研究テーマ
『主体的に自分の思いを表現し 互いの考えを認め合うことを通して 自分の考えを深めていく児童の育成』
これは、国語科に限らず全ての教科で意識しているテーマです。
▲机間巡視中…
今日は、今年度最終の授業研究会でした。5年生の国語単元、「想像力のスイッチを入れよう」の学習です。子どもたちは、安心した教室環境の中、ロイロノートを上手に使いこなしながらめあてをもって学習に集中していました。
▲放課後は、図書室にて研究討議を行いました
講師の先生からは、①一人学び(自力解決) → ②児童間の学び合い・認め合い → ③「本時のめあて」に対して、自分の考えをもつこと、さらに授業者が児童の学びを誉めるとともに助言を加えることで、自分の考えが深まり、自己肯定感の向上も期待できるとの講評をいただきました。このプロセスは、国語科のみならず他教科でも生かしていけることだと思います。
コロナ禍にあっても、今後も教職員一同、授業力の向上に努めていきたいと思います。