廊下や階段をゆっくり歩こう! 1/19
最近、廊下を走っていてぶつかってしまう児童が数人いました。とても危険です。廊下は、ゆっくり、右側を歩くよう、養護教諭が掲示物を作り注意喚起しました。事故やけがのない、すみれが丘小学校にしていきたいと思います。
児童のみなさん、注意していきましょうね!

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2022年1月19日 /
更新日: 2022年1月19日
学校カウンセラー
来校日
2月 2日(木) 午後
9日(木) 午前
13日(月) 午後
22日(水) 午前
3月 2日(木) 午後
面談ご希望の方は、児童支援専任までご連絡ください。
☎592-0031
・
欠席の連絡は、8:00~8:30までにお電話にてお願いいたします。
・
▲インターネット接続タイプのCO2モニターで計測したCO2濃度の数値をリアルタイムで掲載しています。
【各学年目標】
【留守電設定時間】
土日・祝日
及び
平日の
17時から翌朝8時まで
最近、廊下を走っていてぶつかってしまう児童が数人いました。とても危険です。廊下は、ゆっくり、右側を歩くよう、養護教諭が掲示物を作り注意喚起しました。事故やけがのない、すみれが丘小学校にしていきたいと思います。
児童のみなさん、注意していきましょうね!