洗濯に挑戦!(6年) 9/21
3連休明けの今日は、第1グループの登校となりました。朝から青空の広がるよい天気、風も心地よく秋を感じます。
校庭では、6年生が家庭科の学習で洗濯実習を黙々と行っています。日頃、お家の人に洗濯してもらっている人が多いようですが、体験を通して、実践につなげられればと思います。
今日は、各自持ち寄った雑巾、靴下、ハンカチ、赤白防止など、洗濯板を使ったり、手もみ洗いをしたりして汚れをきれいに落としていました。洗濯機に入れる前に、手もみ洗いなどひと工夫すると汚れもよく落ちるものです。ぜひ、お家でも実践してみてください。
今日は、十五夜お月さんの日。夜、まん丸のお月様が見れるとよいですね。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: