校庭の木の剪定を行いました
大岡小の木は立派に育っています。正門周りと北門周りの木が特によく伸びていて、電線や体育館の屋根まで届いてしまったので、剪定を依頼しました。電線にかかっているヒマラヤスギとカラスの巣がよくできるクスノキを6日に剪定してもらいました。子どもたちが登校する前に行ってしまえうようにお願いしていましたが、木が多く10日過ぎもまだ少しかかりりそうです。
登録日: / 更新日:
お知らせ
学校便り
給食献立
入学・転学について詳しくはこちらをご覧ください。⇨ 入学・転学について
転入学が決まったり、入学が変更になったりした場合は、大岡小学校 副校長までご連絡ください。(045−711−0818)
7月11日(月)
ごはん 牛乳 いわしのかば焼き ごまじょうゆあえ みそ汁
7月4日(金)★大岡小オリジナルメニュー
ロールパン 牛乳 バーベキューソース炒め 焼きとうもろこし★ パスタスープ
7月3日(木)
ごはん 牛乳 鶏ごぼうごはんの具 すましそうめん 枝豆
7月2日(水)
ごはん 牛乳 カランガ 野菜サラダ オレンジゼリー
7月1日(火)
ぶどうパン 牛乳 夏野菜のスパゲティ コーンサラダ チーズ
●給食レシピはこちらへ
換気状況公開ページ(エアーラボ.ジャーナル)
大岡小の木は立派に育っています。正門周りと北門周りの木が特によく伸びていて、電線や体育館の屋根まで届いてしまったので、剪定を依頼しました。電線にかかっているヒマラヤスギとカラスの巣がよくできるクスノキを6日に剪定してもらいました。子どもたちが登校する前に行ってしまえうようにお願いしていましたが、木が多く10日過ぎもまだ少しかかりりそうです。