算数の円の学習の様子です。3年生では、中心から同じ距離の場所に集まった点が円になることを学習します。そのため、円をかく道具であるコンパスを使いはじめます。コンパスは慣れないうちは、片手で円をかくことが難しいです。コンパスで円をかく学習をいかして、さまざまな模様をかいていました。

 

 6年生は、円の面積を学習します。円周率は3.14であることは大人は知っていても、それがなぜ円の面積に関係するかは説明できる人は少ないでしょう。6年生が半径10㎝の円の面積を計算やます目を使って出していました。「ここの線を引くと三角形が出来て、それが八個だから・・・」『もっと円に近い形にできるかな』 公式を知っていても使わずに面積を出すことが出来るか、試行しながら考えていました。