校庭の木なにがいい?
校庭の南西部分は雨水による増水を防ぐ下水管の設置工事が行われています。地域のための工事で、校庭の復旧にも力を貸してくださいます。
工事のために取り外した防球ネットも3月までに元に戻ります。木については、今のところ以前植えられていた梅やキンモクセイを元に戻そうと考えています。他にも理科の学習のために柑橘類の木を植えようと考えています。虫や鳥、木の成分など、害のあるものは除くようにしますが、子ども達にも意見を聞いています。
地域でもこんな木が学校にあったらうれしい、そんなご意見がありましたら大岡小までお寄せください。
登録日: / 更新日: