実施日時:令和6年12月5日(木)3校時

場所:音楽室

 栄区在住の方3名にお越しいただき、3年生に向けて、チェロとピアノの生演奏をしてくださいました。曲目はサンサーンス作曲の「白鳥」です。

 先日、バイオリンとピアノの曲である「ユモレスク」を学習したばかりの3年生でしたので、本物のチェロの演奏に興味津々に聴いていました。

 1度演奏していただいたあと、「白鳥」の曲についての説明をうけ、さらにチェロやバイオリンの楽器について教えていただきました。

 子ども達は「何の木でできているんですか?」「何で大きいチェロの弓より小さいバイオリンの弓の方が長いんですか?」と鋭い質問をしていました。

 最後にもう1度演奏していただいた後、1度退場され、衣装チェンジしてアンコールの「小さな世界」をチェロ、バイオリン、ピアノで演奏していただきました。3年生の教科書にも載っていて、子どもたちも大好きな曲です。キラキラと目を輝かせて聴いていました。

 音楽室が本物のチェロのあたたかで、優しい、美しい音色に包まれました。