実施日時:令和6年11月26日(火)4校時

場所:本校校庭

 「サッカー食育キャラバン」は、子どもたちに①スポーツで身体を動かす楽しさを体験してもらう ②サッカーの楽しさを体験してもらう ③サッカーを通して、体力・運動能力の向上を図る ④食の大切さを伝える ことを目的に、Fマリノスのサッカーのコーチが横浜市内の市立小学校を巡回し、子どもたちと一緒にサッカーを楽しみ、給食を一緒に食べながら、最後に「食の大切さ」を伝えていく活動です。

 今日は、2名のFマリノスのコーチを本校にお招きし、2年生にサッカーの楽しさを教えていただきました。

 ペアでドリブルを楽しんだり、大きなコートで全力で走ってゲームを楽しんだりしました。短い時間でしたが、サッカーをプレーし終わると、「サッカーまたやりたい!」とみんな笑顔でコーチに伝えていました。

 給食も二人のコーチが一緒に教室で食べてくださり、子どもたちは大喜び!バランスの良い食事を心がけるように子どもたちに教えてくれました。

 これから体育でサッカーに取り組んでいくよいきっかけとなりました。Fマリノスのコーチの皆さん、ありがとうございました。