実施日時:令和6年7月19日(金)8:30~8:45

場所:体育館

 関東地方は、梅雨明けが発表され、朝から夏らしい日差しがまぶしく感じられます。

 今日は、夏休み前最後の朝会が行われました。水泳授業がすべて安全に終了したので、「プール納めの会」も一緒に行いました。

 校長先生から、夏休み中に3つのことにチャレンジしてほしいとお話がありました。

 ①自分がとくいなこと ②自分が苦手に思っていること ③はじめてのこと の3つです。

 長い長い夏休みなので、様々なことにチャレンジすることで、子どもたち一人ひとりにとって有意義な夏休みを過ごしてほしいと願っています。

 また、児童支援専任の堀先生からは、夏休みの過ごし方について、かわいいイラストを示しながらわかりやすくお話がありました。

 子どもたちはうなずきながら聞き入り、明日からの夏休みについて考えていました。

 すぐーる配信をさせていただきましたが、本日担任から児童に「夏休みの過ごし方」をお配りしました。ご家庭でも夏休みのルールについてお話合いをしていただき、安全・安心にお過ごしいただければと思います。保護者の皆様も、素敵な夏休みをお過ごしください。