実施日時:令和6年5月28日(火)15:45~16:45

場所:笠間小学校 体育館

 6月に入ると、いよいよ子どもたちの楽しみにしている水泳学習が始まります。

 楽しい水泳学習ですが、水中での事故は、重大な事故につながることも考えられるため、毎年、水泳学習を実施するにあたって、本校では様々な準備をして備えています。

 この日は、公田小学校・西本郷小学校・笠間小学校の3校の教員が一同に会して「救命救急講習会」を実施しました。講師として、栄消防署と笠間地区の消防団の皆様をお迎えして行われました。

 水中でおぼれる事故での人命救助を想定し、救急への通報、胸骨圧迫による心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使い方などを実践を通して、再確認をしました。実際に即して行うことで、教員一人ひとりが確かなスキルを身に付けることができました。

 本校では、事故なく安全に水泳学習が行われるように、しっかりと準備を進めてまいります。水泳学習に向けて、ご家庭での体調管理や持ち物の準備を改めて宜しくお願いします。