命を守ろう!1年 通学路安全教室
実施日時:令和6年4月17日(水)3校時
場所:本校通学路
入学してはや2週間目に入り、小学校生活にも少しずつ慣れ、みんな楽しく笑顔で登校している1年生。
今日は、春らしい日差しが差す中、通学路での安全な歩き方や横断歩道の正しい渡り方を、実際に通学路を歩いて学習しました。
登下校する公田小学校の児童の安全の見守りを日々実施してくださっている「しらさぎを見守る会」の方々のご協力をいただきながら実施しました。
横断歩道を渡る前には、信号が青色になったことを確認して、右・左・右をしっかりと安全確認をしてから手を挙げて渡ることができました。自動車の往来が多い道路でも安全に行うことができていました。
これから毎日通う通学路を安全に歩くことができるように、今回教わったことを実践してほしいと思います。
ご協力してくださった「しらさぎを見守る会」の方々、ありがとうございました。そして、これからもどうぞよろしくお願いします。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: