実施日:令和6年6月11日(火)

場所:新江ノ島水族館

 快晴のさわやかな陽気の中、1年生と2年生は、新江ノ島水族館に遠足に行ってきました。

 これまで、1年生と2年生は、学校たんけんや低学年集会などを通して、交流を深めてきました。

 遠足のめあて「みんなで なかよく えんそくを たのしもう!」を出発式でみんなで声に出して確認し、いざバス2台に乗って出発進行!

 水族館内では、7~8名の1・2年生合同の10班に分かれて、様々な海の生き物の見学を楽しみながら、それにまつわるクイズをチェックポイントごとに先生から出題、クリアするとシールをもらえるクイズラリーを楽しみました。どの班もメンバーで協力しながら楽しんでいました。

 ゴールのイルカスタジアムには、どの班も集合時間に間に合うように集まることができました。

 イルカショーでは、大満員のイルカスタジアムで、みんなで手拍子をしたり、応援したりしながらイルカのかわいい動きに大盛り上がりでした。

 ショーの後のお弁当も、海風の吹く涼しいイルカスタジアムで、班のメンバーと一緒に美味しく食べました。

 1年生と2年生が協力して楽しく過ごすことができた今回の遠足。どの班も遠足のめあてを達成することができました。今後も1年生と2年生は、様々な活動を通して絆を深めていきたいと思います。

 お弁当の準備や体調管理など、保護者の皆様にはお世話になりました。ありがとうございました。