あさひっ子の様子「個別支援学級 “幹まつり”で活躍」
10月11日(土)に行われた「幹まつり」に個別支援級の3~6年生の児童が参加しました。
「総合的な学習の時間」で試行錯誤しながらつくったポスターを校内に貼ったり、幹まつりの日時を校内放送で流したりして、幹まつりを宣伝しました。当日は見てもらえるように工夫しながら作った看板を手に持ち、声に出してお客さんの呼び込みを行いました。
「鶴見地域活動ホーム 幹」の利用者さんが心をこめて作った商品をお客さんに販売もさせていただきました。
時折雨が降っておりましたが、雨に負けず接客を行いました。その成果もあり、幹さんの商品を全て売り切ることができました。
幹の皆さんや地域の皆さんとのかかわりを通して、地域のつながりを存分に感じられる活動となりました。
かかわっていただいた皆様、温かい見守りをありがとうございました! (石川 博光伽)
登録日: / 更新日: